岡山市立御野小学校の不適切な事故対応


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. 掲示板
  3. 学校情報
  4. 小学校掲示板
  5. 岡山市立御野小学校の不適切な事故対応掲示板

岡山市立御野小学校の不適切な事故対応/小学校掲示板

  • RSS
  • yahoo
  • hatena
  • google

【14977】岡山市立御野小学校の不適切な事故対応

2009年10月15日 17:54
御野小学校の保護者さん 学校関係者に消されたので、再度UPします。

小学校低学年の保護者ですが、子どもが学校で顔に後遺障害が残るほどの大怪我を負いました。
なんでも他のクラスの子がうちの子の肩を抱いて階段を駆け下りたため、うちの子が転倒して顔から落下したとのことです。
その子は、以前にもうちの子に怪我をさせる寸前の危ないことをしていたので、私は学校に対して気をつけるよう何度も申し入れしていました。

ところが、このような大事故があったにもかかわらず、学校はその子の指導をしようとしないのです。事故から何ヶ月もたちましたが、未だにその子や親からの謝罪や見舞いはありません。
危ないことをして他人を傷つけてしまったら、それを素直に認め反省するよう教えるのが学校の役目ではないでしょうか。また、その子を反省させないような学校へは、危なくてとても子どもを通わせることはできません。

市教委へ相談したところ、ようやく学校は相手の保護者宅に話しには行ったのですが、結局、十分な指導ができずに退散したそうです。報告によると、相手が「加害者扱いされることに強い嫌悪感を持っていた」とか「感情を害することが明らかだった」そうで、その場が緊迫してとても指導できるような雰囲気ではなかったとのことでした。

こちらとしては、謝罪さえいただければ訴訟はしないとまで譲歩しましたが、学校は「もう指導には行かない。謝らないのは相手の保護者の判断に拠る。」などと主張して、最近はこちらが問い合わせをしても一切返答しないような態度です。

いくつかの機関で教育相談を受けましたが、被害者と加害生徒側、学校の関係者が集まって十分に話し合うべきだと同じアドバイスを受けました。特に事故は学校の管理下で起こったわけですから、学校には主体的に問題の解決にあたる責任があります。ところが学校は被害者に対して全く誠意ある対応を見せません。裁判に訴えるしか道はないのでしょうか。

返信する - このコメントが参考になった はい 0
32件のコメントがあります
1件~10件表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
【15204】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2009年11月14日 00:40
大場加奈子さん かつて御野小学校に関与したものです。
後遺障害が残る怪我をした児童があり、その後始末をいい加減にしてしまうと、学校自体が悪しき前例を作ってしまいます。
今後も似たようなことがあるたびに、今回の措置までで終了することとします。
ただ、学校と言う所、つまり小学校教諭たちは、その程度のレヘ゛ルの人たちですから、常識を期待するのは無理です。

不謹慎で恐縮ですが、この前例からして、反対にあなたのお子さんが他の子や教職員に怪我をさせてしまったときも同様な扱いをしていただけるわけですから、気が楽ではないでしょうか。

なお、裁判で判決が確定しても役所(学校)は判決に従うとは限りません。刑事裁判なら強制的に執行されますが、民事は裁判所が原告請求を認めるというだけのものです。
岡山県警では最高裁判所で敗訴し、その判決に従わないので、判決に従えという裁判を起こされています。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【16586】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年04月03日 08:39
片目の父親さん 当方の息子は上級生の加害行為により右目を失明し訴訟中です。後遺症が残る大怪我のようですが相手の謝罪で救われるのでしょうか?金正日万歳の日教組の教職員でしたら正義ある対応は望めません。今後どのような障害が発生するか不明なので現状での障害等級にて一部請求とし、必要な都度、相手に請求でも宜しいのでは?先ずは近くの弁護士会に賠償請求訴訟に長けた弁護士を紹介してもらい提訴するべきと考えます。また教育委員会は教職員の組合みたいなもので同胞の悪事は暴きません。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【16982】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年05月13日 00:12
はいはいさん 加害者の親へ、直接抗議に行きなよ。
まずそっち。
何故行かない?行けない?
学校の監督責任は、その後。
そんな学校には通わせられない??←おいおい(笑)
自分は、五月蝿い親とは思われたくない(父兄等に)→でも泣き寝入りは嫌→言い返さない学校を虐めてやろう→挙句ネットへ・・・
何でも他人任せ。
親のモラルを疑うよ。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【17000】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年05月14日 23:17
みの小 (生徒)さん みの小の先公、キターーー(・∀・)ーーー!!!
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【17011】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年05月16日 00:17
まったくさん そのとおりです
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【17016】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年05月16日 10:22
maruさん その相手の保護者の考え一つで、スムーズに解決するのだと思います。何を言ってもわからない保護者に「謝罪」を求めてもはっきり言って無理です。後は当事者同士での「訴訟問題」になるとおもいます。学校に求めてもモンスターに何を言っても無理なんですから。「無理なものは無理」加害者の保護者に反省の意識がないのであれば法的手段をとるべきでしょう。
 
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【17218】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年06月02日 21:57
御野小学校の保護者さん この事故で学校に不信感を抱いた理由はほかにもあります。

まず、事故が起きたのに説明を一切しようとしない。4日たっても何の音沙汰もないので、こちらから催促してようやく訪問に来る有様です。しかも、その時になって初めて「では、事故の状況について調査したほうがよろしいでしょうか?」ですから、話になりません。
ほどなく調査結果は出たものの肝心の加害生徒の記述が抜け落ちていたり、加害生徒の親に学校から伝えた内容も二転三転して未だにはっきりとしません。学校は、「警察ではないのでできる調査には限りがある」と言い訳をします。
ただ、事故当日、わが子は調子が悪くてほとんど一日中を保健室で過ごしていたにもかかわらず、学校がそのことを親に伝えることもなく放置していた事実、血だらけになって動くのもままならないのに病院まで徒歩で連行されていた事実など、新たにわかったこともありました。
校長は、「学校には何の落ち度もありませんが、お金ならスポーツ振興センターから出ます。」と聞いてもいないのにうれしそうに言いました。校長や教頭には何度も手紙やメールで質問をしていますが、返事はほとんどありません。
学校が加害生徒の指導を行わないために、未だに加害生徒側からの謝罪等がないことも先に述べたとおりです。
さらに驚くことには、今回の事故に関して加害児童の担任教諭が全くお詫びに来ないことです。誠意ある態度を見せるよう何度も要請しましたが、学校と市教委がかばい合い、未だに会わせていただけません。
個人としての無力さを痛感する次第です。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【17247】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年06月04日 22:47
りんさん 学校も問題があると困るので、「直接親同士で話し合いをさせない」と聞いたことが有ります。

特に、今回の件で何度もメールや手紙で返事や謝罪を申し込まれている様子を伺うと、学校もモンスター親と思いなかなか対応に困っているのではと推察されます。
そもそも、子供が大けがをしているのですから学校や相手の親は誠意ある対応をすべきなのです。
補償金を求めてる訳ではないと思います。
文面でわからなかったのは、後遺症の内容です。
それ次第でしょうが、いっそ刑事告訴でもしてみるのもテかもしれませんよ。
詳細がわからない怪我なら、傷害事件になりますよね。ただ、大事になって転校も辞さない覚悟の上でお勧めします。

うちの長男は大した事ではないですが、3年の時に友達から大縄で首をしめられてアザが出来た事がありました。
幸い、事の重大さを担任が気付いて保健室での手当てと、校長から相手の子供への注意が有って、本人と担任が家まで事の説明と謝罪に来ました。
でも、相手の親からは電話1本有りませんでした。
担任から話位は聞いてると思いますが、そういう放任な非常識な親が増えているのも事実です。
逆に長男が危害を加えた時は、その経験も踏まえて必ず謝罪の電話をするようにしました。

最近は物騒な事件が起こったりで、神経質になって学校も身動きとれないのかもしれません。
所詮は、公務員なので面倒はお嫌いだとおもいます。
もちろん、熱血漢の若い先生がいる事も知って下さい。
謝る気の無い人、解決しようとしない人にいくら求めても無理があるので、いっそ良い人になって諦めるか、どんなに酷いことだったかを法に裁いてもらうか、どちらかですね。

どちらが自分の子供の為になるのかを、1番に考えてあげて下さい。
明石歩道橋事故の報道にもありましたが、泣き寝入りが得とも言えないし、怪我と子供の現状にもよります。
何かはっきりしない隠ぺいを感じるならとことん頑張って下さい。
子供が今落ち着いているなら悔しいけれど諦めて、「こんなこと有ったけど許せる位懐深いのよと」前向きに生きてください。
すべては、子供が自立できる様に親が子供に生きる術を教えていく事が「子育て」なんだと理解して。

ご健闘をお祈りします。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【17248】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年06月04日 23:36
catocalaさん 他県の学校関係者です。
そのような場合、学校は加害児童に対し発達障害の疑いを感じ、教育相談所の視察を要請するはずです。視察の結果を関係者で協議し、親への勧告をすると思います。
発達障害の疑いがない場合、生徒指導(問題行動)の扱いとして、また教育委員会が動くはずです。
これは、学校の対応の問題と考えます。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【17298】Re:岡山市立御野小学校の不適切な事故対応2010年06月07日 21:40
御野小学校の保護者さん 加害児童のことについては、事故があるまでは担任と共通理解が図られているものとばかり思っていました。

というのも、小学校入学以来、うちの子はその子から「ランドセルを蹴られる」「荷物を全部持たされる」「頭を叩かれる」「足蹴にされる」「腹にはパンチ」「いつもぶっころすと言われる」「他の子と遊ぶなと脅される」「存在を忘れるためと言われ変なあだなをつけられる」などということが、あまりにも頻繁にありました。
特に、ブランコをこぎながらその子が脱ぎ捨てた靴をうちの子が拾わされた上に、またその子に履かせる遊び(その間、その子はブランコをこぎ続けており、うちの子はブランコに頭が当たらないよう、おそるおそるその子に靴を履かせようとしています)を見つけたときは、両方を激しく叱り、連絡帳にも「子ども同士のこととはいいますが、怪我をしたり死んだらおしまいです」と厳しい口調で学校へ注意を促しました。担任はわかったと言っていました。

なのに今回の事故が起きてしまったわけです。
だから、学校は事故が起きたことをきちんと反省し、そのことを示すためにも、相手方児童に対して「過去にもこのようなことがあったので、被害者へ謝罪してはどうですか?」くらい指導してくれたっていいのではないでしょうかというのが、こちらの願いなのです。
しかし、学校は「聞いてはいたが、それらは子供同士によくある些細なトラブルであって、(加害児童自体は)何の問題もない良い生徒です」などと言って全く指導しようとしないのです。(連絡帳を見せるまでは、「保護者の訴えは聞いていない。」とすら言っていました。)

学校は、当事、保護者の訴えを些細なこととして、真面目にとりあわなかったのかもしれませんが、こちらが言うような事故が実際に起きたのです。こういった場合、学校としては、加害児童への注意を怠ったことを真摯に反省し、今からでも遅くないから、加害児童を学校の責任においてきちんと指導すべきだと思うのですが、違うのでしょうか?
そして、そうすることが、学校事故で生涯後遺症を負うこととなった被害児童への唯一の責任のとり方だと思うのですが、違うのでしょうか?

なお、加害生徒(の保護者)に対しては現在、訴訟を検討中です。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

返信する
名前[必須項目] #でトリップの利用が可能です
本文[必須項目] 本文内にはhttpから始まるURLを入力することができません
認証[必須項目]
文字が読み取りづらい場合はページを更新して下さい。

※掲示板をご利用の際には、「利用規約」を必ずご覧の上、ご利用ください。