<![CDATA[市進学院の先生は?(個太郎塾も含め)]]> http://eduon.jp/bbs/school/38981215683992/ ja The copyright of the materials belongs to the CYBRiDGE CORPORATION. unless stated otherwise. 教育情報サイトeduon! <![CDATA[Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め)]]> ]]> Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め) 2009-01-07T00:26:53+09:00 <![CDATA[Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め)]]> ]]> Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め) 2009-01-23T11:48:09+09:00 <![CDATA[Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め)]]> ]]> Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め) 2008-10-18T19:44:35+09:00 <![CDATA[Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め)]]>
参考になりました。]]>
Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め) 2008-07-31T20:00:24+09:00
<![CDATA[Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め)]]>
市進の特徴は「担任制」です。一クラスを、文系・理系一人ずつの合計二人だけで授業を担当し、そのうちの片方が「クラス担任」となり、1ヶ月~2ヶ月おき(主に定例試験の結果が出るタイミングごと)に生徒宅に電話をかけて、学習状況などを報告することになっています。

教材は授業ごとにプリントが配られ、宿題はそのプリント内容の類題が「ホームタスク」という形で毎回出されます。

欠席した分は「他クラス」といって、同じ学年の違うクラスで欠席した分と(進度的には)同じ内容の授業を受けることができますし、日程の関係でそれが受けられない場合は「授業DVD」が完備されていますので、教室でパソコンの前でそれを受けることができます。よって、欠席フォローに関しては他塾に比べるとかなり綿密なものがあるといえます。

大学生の講師もいます。しかし、担当二人のうち「両方とも」学生ということはほとんどありません。少なくとも片方は社員か専任講師(契約社員)になるはずです。クラス担任は要は「電話担当」という意味合いが強いので、電話をかけてくる講師がどうも学生だなと思ったら、もう片方の担当(科目担当という言い方をします)に相談したほうがいいでしょう。特に専任講師(契約社員)にはベテランが多く、経験も豊富なのでいいアドバイスが受けられる可能性は学生講師よりは高いと思います。

親身になってくれる先生がいる確率は他塾と変わりません。どの塾にも、親身な先生とそうでない先生はいます。市進の場合、電話が定期的にかかってくるので、いろいろな相談はそのときにできますし、基本的に「退会防止」に一生懸命な塾ですから、こちらからいろいろ尋ねればそれなりに応えてくれようとはする可能性は高いほうだと思います。]]>
Re:市進学院の先生は?(個太郎塾も含め) 2008-07-31T11:11:16+09:00