臨海セミナー掲示板/評判/口コミ
- 20のトピックがあります
- 1件~20件表示
- 新しい質問・トピックの作成
![]() |
授業のスピードについて教えてください (1) [臨海セミナー]臨海セミナーの授業のスピードについて教えてください。 私はいま個人でやっている小さな塾に通っています。 生徒数も少なく、先生一人に生徒10人くらいです。 いまの塾の雰囲気は好きなのですが、今後受... 続きを見る[投稿:ようこ] 2019年03月03日 13:02
|
---|---|
![]() |
臨海セミナーは熱血系 返信受付中! [臨海セミナー]質問などではないのですが、先月から中学受験科に通わせていて同じような方がいないかなと思って普段よく見ています。 先生が非常に熱血系の方で、勉強嫌いの息子も休まず通えています。 他の子の反応や他の塾... 続きを見る[投稿:マム] 2016年04月21日 13:45
|
![]() |
大学受験 返信受付中! [臨海セミナー]現在、高2の長男が別の塾に通っています。 4月から高3で、大学受験が迫ってくるので、ここらで本腰を入れて勉強してもらいたいと思っています。 今の塾は学校の授業を補うといった感じで、一歩先に進んだ勉... 続きを見る[投稿:トマト] 2016年04月05日 00:23
|
![]() |
塾はいつまで通い続けるものですか? 返信受付中! [臨海セミナー]塾はいつまで通い続けるものですか? 私は今年中学を卒業して、4月から高校に進学する中学3年生です。現在臨海セミナーに通っています。 志望校には、今のレベルなら余裕だろうと先生から言われています。 ... 続きを見る[投稿:MANA] 2016年03月29日 14:31
|
![]() |
教室の違い 返信受付中! [臨海セミナー]同じ塾なのに教室によって違いがあるようですが、どのくらい違うものでしょうか? 中1の子どもを塾通いさせることにしたのですが、なるべく自宅から近いところに通わせようと思っています。 地域名は伏せます... 続きを見る[投稿:HURA] 2016年02月24日 15:34
|
![]() |
冬期講習 返信受付中! [臨海セミナー]現在中学3年生の長男が、この期に及んでまだ受験に対してやる気を出しません。ほかの子たちは中学入学と同時期くらいから塾に通いだしたりしているのに、うちの子はまったく興味を持たず、普段の勉強もテストや課題... 続きを見る[投稿:KAMA] 2015年12月13日 04:04
|
![]() |
以前臨海セミナーに通っていた者です。 返信受付中! [臨海セミナー]以前臨海セミナーに通っていた者です。 私は中学から入りほかの塾には通ったことがなかったので、塾の質をよそと比較してどうこう言えないのですが、通いやすくていい塾だったと記憶しています。 私が在籍して... 続きを見る[投稿:roku] 2015年11月26日 19:03
|
![]() |
6月に名古屋から引っ越してきました。 返信受付中! [臨海セミナー]6月に名古屋から引っ越してきました。こちらのサイトでの評判も参考にして、中2の娘を臨海セミナーに入れることにしました。先生がとても熱心らしく、先生につられるように勉強をしているようです。数ヶ月経過し本... 続きを見る[投稿:コバ] 2015年10月26日 00:31
|
![]() |
臨海セミナーに入塾しました。 返信受付中! [臨海セミナー]塾はどこも同じだと思っていたけど、こどもが合うような教室に入れようと思って色々な塾の体験授業を受けさせて、本人に感想を尊重して決めました。 その際に「先生が熱心」「教室の雰囲気がいい」「勉強が楽しか... 続きを見る[投稿:ささがわ] 2015年05月29日 22:04
|
![]() |
娘の受験でお世話になりました。 返信受付中! [臨海セミナー]部活との両立に悩んだりもしましたが担当の先生にはたくさん相談に乗っていただき、本人もとても精神的に救われたようです。 甘い事だけ言って満足させることなく、時には厳しく叱ってもらえたお陰で 勉強... 続きを見る[投稿:ウエノ] 2015年03月30日 23:59
|
![]() |
臨海セミナー中学受験科に通っています。評判はどうですか? (6) [臨海セミナー]中学受験科に通っている6年生の母親です。先日、担当の塾講師より第一希望はまず合格する可能性はない。そもそも狙っている学校に開きがある、と子供を通じて言われました。 面談の際には、”合格する可能性はあ... 続きを見る[投稿:悩める母より] 2015年02月26日 20:28
|
![]() |
体験前のテスト (5) [臨海セミナー]新中1なる子供の母です。 臨海セミナーに入塾させようかと、体験の申し込みをしました。 中学の普通科です。 クラス分けテストのようなものがあり 本日テストの結果の電話がありました。 ... 続きを見る[投稿:かっち] 2013年12月28日 18:07
|
![]() |
臨海セミナー大学受験科について (1) [臨海セミナー]入塾するか迷っています。 できれば横浜周辺の臨海がいいのですが、どこの臨海がいいでしょうか。教えてください 続きを見る[投稿:按] 2012年03月27日 19:24
|
![]() |
中学受験科への入塾迷っています。 (1) [臨海セミナー]すみませんが、ご教示下さい。 息子は、公立小3年です。中学受験を視野に入れて、今回冬季講習《中学受験科》を受講中。本人は、続けたい!と言っていますが、親として初めての塾選びで右も左も分からないま... 続きを見る[投稿:なんくるないさ] 2012年03月16日 04:41
|
![]() |
上溝校についての情報を教えてください (2) [臨海セミナー]今、息子は小学6年生で、通信教育で勉強をしているんですが、始めるまでに時間はかかるし、毎日やらないので、答えのほうが先に郵便で届いたりしてしまいます。なので、夏休みから塾に通わせたいと思っているのです... 続きを見る[投稿:木下嘉美] 2012年01月02日 01:24
|
![]() |
こどもの心の病気 返信受付中! [臨海セミナー]滋賀県草津市南草津駅前 フェリエ南草津内5F 大会議室 滋賀県立医療センター 医長 自動精神科医 華園 力 先生が 平成23年7月10日 『こどもの心の病気』について講演してくださいます 参... 続きを見る[投稿:くすのき会] 2011年07月07日 17:37
|
![]() |
人種差別的 (1) [臨海セミナー]国立大学を受験するには日本国籍しかダメなんだと子供が言われました 続きを見る[投稿:匿名] 2011年03月14日 18:58
|
![]() |
臨海を辞めて某個別指導塾に集中したい (2) [臨海セミナー]団体で学ぶより、個別で自分のヘ゜ースで自分のやりたい教科をやる某個別指導塾の方に集中したいと思います。 辞めることは出来るものですか? 土曜補習と日曜特訓を終えたら辞めるつもりです… 続きを見る[投稿:匿名希望] 2009年12月24日 00:17
|
![]() |
ESC中学受験科 (1) [臨海セミナー]小学3年生の娘をESC中学受験科へ通塾させようが考え中です。担当の室長先生とお話をしましたが、要点をとしっかりと話していただき、非常に参考になりました。実際に通塾されている方、お教室の感じはどうです... 続きを見る[投稿:ミーママ] 2009年09月16日 15:27
|
![]() |
ESCについて (1) [臨海セミナー]こんにちは!高校受験を控えた中2のママです。 先日、ESC校をすすめられました。難関を目指してはいるのですが、むすめは要領が悪くコツコツやるタイプなので、がんがん進むような速い授業ではついていけない... 続きを見る[投稿:臨海っこ] 2008年01月30日 15:54
|
|
掲示板カテゴリ
目的の情報を掲示板カテゴリから探す事ができます。
掲示板カテゴリ
- 学校情報
- 幼稚園・保育園
- 小学校
- 中学校
- 高校
- 大学
- 中高一貫校
- 学習塾・予備校
- 栄光ゼミナール
- 東京個別指導学院
- 早稲田アカデミー
- SAPIX
- 日能研
- 臨海セミナー
- 市進学院
- 四谷大塚
- 明光義塾
- ena
- TOMAS
- 中萬学院
- 京進
- 河合塾
- 第一ゼミナール
- 能開センター
- 馬渕教室
- 希学園
- 浜学園
- 成基学園
- 駿台予備校
- 子育て・育児
- 生涯学習
- 教育全般
- 通信教育
- Z会
- 進研ゼミ
- こどもチャレンジ
- ユーキャン
- ヒューマンアカデミー
- 資格のLEC
- 放送大学
- ハピコレ
- 家庭教師
- 家庭教師のトライ
- 学研の家庭教師
- ディック学園
- 家庭教師アクシス
- 家庭教師のジャンプ
- 家庭教師のノーバス
- 受験情報
- 幼稚園受験
- 小学受験
- 中学受験
- 中高一貫校受験
- 高校受験
- 大学受験
- いじめ・不登校