いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. 掲示板
  3. いじめ・不登校
  4. いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待掲示板

いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待/いじめ・不登校掲示板

  • RSS
  • yahoo
  • hatena
  • google

【31526】いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待

2012年06月18日 00:06
TUKASAさん
はじめまして

このサイトの利用は初めてです

不手際があると思いますがよろしくお願いします

僕ゎ身体的虐待を5才から11才までされてきました

その後親は離婚

母親に引き取られそれからはずっと精神的虐待

具体的な事は書きたくありません

今書いてるだけでも気持ち悪くなってきました…

簡単な診断を受けてみたら AC 鬱 PTSD いろいろ当てはまりました。

このような事が毎日続き学校では自分を押し殺してニコニコと…

このままこの生活を続けたらどうになりますかね?

それとも単なる思い込みに過ぎないのでしょうか?

今ある症状

頭痛 吐き気 フラッシュバック 自傷 肩こり 目眩 胸が急に痛くなる 過呼吸 震え

etc.

よろしくお願いします

返信する - このコメントが参考になった はい 0
7件のコメントがあります
1件~7件表示
【31530】Re:いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待2012年06月18日 07:37
ご相談して下さいさん 専門家へご相談されることをお勧めします。
抵抗を感じるかもしれませんが、
症状が増えないうちに
お近くの「精神科」に行ってみてください。
出来れば、カウンセリングしているところが最適です。または、児童相談所でも大丈夫です。
そうした場所には本当にあなたの気持ちを分かってくれる人、理解していろいろなアドバイスをしてくれる人、温かく見守ってくれる人が沢山います。
どうぞ気軽に相談してみてください。
行って良かったという思いになれますよ。

返信する - このコメントが参考になった はい 0
【31533】Re:いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待2012年06月18日 16:56
メカ沢さん はじめまして。TUKASAさん。

「ご相談して下さいさん」がおっしゃるとおり、専門家あるいは専門機関へご相談されるのがよいと思います。

なお、病院に限らず
(TUKASAさん居住地近隣・管轄の)
■ 保健所
■ 法務省人権擁護機関
■ 日本司法支援センター 法テラス
■ 日本いのちの電話連盟(いのちの電話)
といったところでも相談や電話は可能です。
(リンクを貼れないため、お手数ですが、検索していただきますようお願いいたします)

最初は匿名でもよいと思います。
大事なことは「ご相談して下さいさん」がおっしゃっているなかにほとんど書かれていますので参考までに。

p.s 私も精神科に通院してだいぶラクになりました。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【31534】Re:いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待2012年06月18日 18:51
ABさん 5歳から11歳までの身体的な虐待と、それ以降の精神的な虐待という表現で書き込んでいますが、あなたはいま何歳でしょうか?(中学生という前提でお話します。)

一般的には、虐待に気がついた大人は援助の手を差し伸べるのが普通ですが、ひどい虐待に遭っていても、本人はそれほどのダメージを受けていなくて、一時保護所への保護も必要なかったり、カウンセリングなどの心のケアの必要のないケースもあるんですよ。

あなたの場合、現在中学生でしたら、一番身近で相談に乗ってくれそうな人は、「学校の先生」か、学校に週1回きている「カウンセラーの先生」でしょう。あるいは、親戚の人とか、近所の人で心配してくれる人がいるかもしれませんね。

私としては、そういう方への相談を一番にお勧めします。

この掲示板への書き込みだけでは、一概に判断できかねますが、身体症状、精神症状がありそうなので、本当は、医師の診察をお勧めしたいところですが、「診察料や通院費などのお金の問題」や「親の監督下にあること」を思えば、とりあえずは、先ほど述べた身近な学校の先生やカウンセラーへの相談が一番です。

状況によっては、その先生方は、児童相談所、民生委員、福祉事務所との連携をとってくれ、医師の診察ということも含んでいろいろな支援をしてくれると思います。

最初に申し上げたように、虐待の事実はあっても、周囲からの支援の必要がほとんどなく、見守り程度で結果的に親子関係の改善を図れるケースもありますし、また、虐待を受けている子どもを守るために親子を分離しなければならない事例もあります。


メカ沢さんの書き込みの中に、「いのちの電話」の紹介もありましたが、

私としては、「いのちの電話」への相談だけはお勧めしません。




返信する - このコメントが参考になった はい 0
【31535】Re:いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待2012年06月18日 20:09
メカ沢さん ハンドルネームとはいえ、中途半端な書き込みで終わらせたくないので、先ほどの書き込みを一部訂正する形で再書き込みいたします。

先ほどの私の書き込みは、自分の経験に基づいた、主観的な意見にすぎません。

ABさんのおっしゃるとおり、さまざまなケースがあり、その解決法もさまざまだと思います。
より詳しくいえば、私とTUKASAさんでは、環境や症状、境遇、年齢(私は成人)など、多くの違いがあると思います。
先ほどの書き込みはその点を忘れ、自身の意見をただただ書き込んだ感(選択肢を羅列しただけ)があることを深くお詫びいたします。
もちろん、解決法において選択メニューが増えたことはぜひTUKASAさんにも知っておいていただきたいですし、何かお役に立つものであればぜひ活用していただきたく思います。

また、ABさんには感謝申し上げます。
もう少しTUKASAさんはじめ相手の方を本当に思った書き込みを心がけようと思います。

自分も辛い思いをしているため、何かTUKASAさんの力になればと思いましたが、TUKASAさんにとって、もっともよい解決法を選んでいただき、少しでも改善・解決の方向へ向かうことを願ってやみません。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【31548】Re:いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待2012年06月20日 06:36
ABさん 「いのちの電話」への電話相談は、「自殺念慮の強い人」が、ストレスに耐えかねているような場合は命をつなぐ駆け込み寺の役割を果たしてくれるようにも思いますが、そこで傾聴・受容・共感に触れ、「癒しの言葉」をかけてもらい、脳内快楽物質「ドーパミンなど」の分泌により、電話相談そのものが麻薬と同じ意味をもつようになることを危惧します。

別の言い方をしますと、相談員自身が、相談を受けることに生き甲斐を感じ、相談されることに高揚感をもち、本来のカウンセリングとは違った「相談員自身が満足を得たいための相談」になっているのです。
そういうところでの相談は、後々、相談を受ける人の人生に悪弊をもたらすような気がします。

「相談する側」と「相談を受ける側」が「相談」という関わりの中で麻薬を共有し、快楽を得ているようなものです。

いのちの電話の相談員の人に知り合いの人がいますが、その人は、「相談内容は秘密」「いのちの電話の組織の実態も秘密」「研修内容も秘密」と言いながら、得意そうに口が軽くなります。その知人のみならず、優しさの裏には思い上がりと、依存させたがる傾向、尊敬されたがる異様な人格を感じます。

なので、いのちの電話への相談だけはお勧めしないのです。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【31557】Re:いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待2012年06月22日 04:51
虐待は犯罪です。さん 私もはじめてこのサイトを使います。
不手際があったらごめんなさい。

どんなに怖い思い、嫌な思いをしていても、
「親だから」と目隠しをしたように、なかったことにしてしまう。
でも、ふと、一人でされたことを思い出すと、いろんな感情が湧き、症状が出てしまう。

正直、保護されることも不安で仕方がない。
我慢していれば、知らない土地、知らない人に囲まれ、不安な思いをしなくても済む。

そんな親捨てろ!!
親なんて言っても、親になりきれず、子供に殴ったり、精神的苦痛を与えたり。

私は、保護してもらった。
不安で仕方なかったけど、命の危険を感じたから、逃げた。
学校の先生、担任、保健の先生、教頭、学年主任、誰でもいいから話しやすい大人に相談。
私は、友達のお母さんに話したよ。そのあと、学校に行ったら話が通って居て、教頭先生と、児童相談所に行った。

私は、中学生の子供を持つ年だけど、(30代)くだらない親のせいで、人生台無しにされたと思っているよ。
生まれて来る場所、親を選べないんだから、あとは、逃げるしかないよ。

この年になっても、症状は出るよ。
異様な緊張で夜眠れなくなったりするけど、繰り返しているうちに、
自分で自分を癒していく方法を身につけるんだよ。

私は、包丁を突きつけられたり、包丁を持って夫婦ゲンカしたあげく、血だらけになったり、
包丁の先端を向けられ脅されているせいか、ハサミの先端、針、モリ、先のとがったもの、
カミソリ、カッターは緊張してしまう。

こればっかりは、何度説明しても、虐待に会った人にしか理解できないんだよね。

高校卒業して、施設を出る時に母親と再開したけど、それも今では後悔している。

今、子供の頃の自分に言うとしたら、
速く逃げて、自分の将来を考えられる環境を、もらいなさい。
児童相談所に速く行きなさい。
不安だけど、保護されて、子供らしい時間をとりもどしなさい。
子供らしいいというのは、信頼する大人にわがままを言ってみたり、
いろいろなことに興味を持ってみたり、その歳でしかできない失敗を経験する。
大事な時期があるんだよ。
返信する - このコメントが参考になった はい 0
【31574】Re:いじめ.不登校ではありませんが相談にのってください。 親からの精神的虐待2012年06月24日 07:29
マグドナルドさん 虐待を受けたものでないと先端恐怖の恐さを理解できないという書き込みがありましたが、そんなことはありません。虐待が原因でどのような症状が出るか、どのような障害を誘発するかは限定できません。また、虐待を受けていなくても尖端恐怖症になることの方が多いと思います。

高所恐怖症の例でもわかると思います。高いところから突き落とされるという虐待を受けた者だけが高所恐怖症になるのではなく、虐待以外の理由で高所恐怖症になる人の方が多いだろうと思います。

それから、何となく感じるのですが、スレ主の書き込みは本当に虐待を受けていて、本当に助言をもらいたいのか疑わしいと感じています。理由は・・・うまく言えません。直感です。
返信する - このコメントが参考になった はい 0

返信する
名前[必須項目] #でトリップの利用が可能です
本文[必須項目] 本文内にはhttpから始まるURLを入力することができません
認証[必須項目]
文字が読み取りづらい場合はページを更新して下さい。

※掲示板をご利用の際には、「利用規約」を必ずご覧の上、ご利用ください。