社会人での留学/生涯学習掲示板

2008年11月26日 21:16 |
|
---|---|
armyreimyさん |
学生を卒業してから留学に行った方はいらっしゃいますでしょうか? 仕事はどうされたか、どのように計画して行ったか、留学で得たスキルや経験をどのように活かしているかなど、 お伺いしたいです。 よろしくお願いします。
返信する - このコメントが参考になった
![]() |
- 1件のコメントがあります
- 1件~1件表示
【14905】Re:社会人での留学2009年10月08日 21:28 | |
---|---|
aloaloさん | 大学の新卒で一般企業に入り、事務職をしていました。 卒業した頃から27歳までに留学する!と心に決めていました。 なぜ、卒業後だったのかというとお金がなかったからです。 あと、語学力という面で非常に不安でした。 社会人の間は英会話に通い、英語力もつけ、留学についても研究しました。 2年半働き、留学費用をためて、念願の留学をしました。 私は25歳で2年間留学しましたが、この年で行ってよかったと思います。 そして、しっかりと準備していてよかったと感じました。 現在は留学したことは活かせてないですが、よかったと思います。 お役にたったでしょうか。 すみません、自分の体験談ばかりでアドバイスができず。 |
|
※掲示板をご利用の際には、「利用規約」を必ずご覧の上、ご利用ください。
掲示板カテゴリ
- 学校情報
- 幼稚園・保育園
- 小学校
- 中学校
- 高校
- 大学
- 中高一貫校
- 学習塾・予備校
- 栄光ゼミナール
- 東京個別指導学院
- 早稲田アカデミー
- SAPIX
- 日能研
- 臨海セミナー
- 市進学院
- 四谷大塚
- 明光義塾
- ena
- TOMAS
- 中萬学院
- 京進
- 河合塾
- 第一ゼミナール
- 能開センター
- 馬渕教室
- 希学園
- 浜学園
- 成基学園
- 駿台予備校
- 子育て・育児
- 生涯学習
- 教育全般
- 通信教育
- Z会
- 進研ゼミ
- こどもチャレンジ
- ユーキャン
- ヒューマンアカデミー
- 資格のLEC
- 放送大学
- ハピコレ
- 家庭教師
- 家庭教師のトライ
- 学研の家庭教師
- ディック学園
- 家庭教師アクシス
- 家庭教師のジャンプ
- 家庭教師のノーバス
- 受験情報
- 幼稚園受験
- 小学受験
- 中学受験
- 中高一貫校受験
- 高校受験
- 大学受験
- いじめ・不登校