資格を取りたい/生涯学習掲示板

2007年02月19日 01:05 |
|
---|---|
ぽんたさん |
専業主婦です。子供も小学生になり、少し自分の時間がもてるようになりました。そこで、パートに出ようと思ったのですが、意外にも主人の反対にあいまして…。在宅の仕事なら良いというのです。なので、在宅の仕事に結びつくような資格を取りたいのです。オススメのものなどがありましたらゼ是非教えて下さい。
返信する - このコメントが参考になった
![]() |
- 10件のコメントがあります
- 1件~10件表示
【117】Re:資格を取りたい2007年02月22日 20:33 | |
---|---|
たたさん | 私はフラワーアレンジメントの資格とって 自宅でお教室開いてます。 なにか、お好きなコトでお教室開催するのが いいんじゃないですか? 会社に使われる立場じゃないので、ある程度自由にできますし。 |
【799】Re:資格を取りたい2007年09月17日 11:58 | |
ブッサバーさん | 今持っている資格で直ぐに在宅業務ができるものがあれば(添削指導員とか・・・)、それをしながら自分のやりたい事を探すことが出来ますよね。私は在宅翻訳をしていますが、通訳業務に結びつくこともあります。 |
【2975】Re:資格を取りたい2008年07月22日 00:55 | |
在宅業務取扱責任者有資格者さん | 在宅業務取扱責任者は、もう取りました? |
【4043】Re:資格を取りたい2008年10月24日 15:12 | |
armyreimyさん | 在宅ならライターやデータ入力ができるかと思います。SOHOで検索すると様々な業者が出てくるかと思います。しかしながら悪徳業者もいるみたいなので、お気をつけください。 ご主人の反対にあわれても、どうしても外に出たいなら意思は貫くべきだと思います! 外に出るとたくさんの出会いがありますし、たまに家から出てみるのも楽しいと思いますよ。 自分の人生一度きりですし、好きなことやったらいいと思います。 がんばってくださいね。 |
【4093】Re:資格を取りたい2008年10月26日 10:19 | |
mariさん | 宅健とか医療事務とかはいかがでしょう? |
【4317】Re:資格を取りたい2008年11月09日 13:04 | |
ピヨリさん | はじめまして。 在宅で仕事しています(資格は必要ありませんが、特殊技能が必要なものです) 在宅はだいたい、専門知識や資格があると有利ですが、 それがなければ本当に苦労すると思います。 とにかく得意分野を活かせるものをお勧めしたいです。 あとは、仕事以外の部分で言えば 自分で時間を自由に使える分、自分を厳しく律することができるかとか、 公私の区別をきちんとつけられるかとか、そういう点が最初はやっかいかもです。 |
【4341】Re:資格を取りたい2008年11月11日 15:47 | |
働く主婦さん | 資格をとっても在宅としてお金を得るのは大変だと思います。それに、家事と在宅では息も詰まりそうです。私なら夫を説得して外にパートに出ます。外に出ればいろいろな人と触れ合いがもてますし、自分の世界も持てると思います。今はパートをしながら家事をするのも当たり前になってきましたし、刺激を求めて外に出られることをお勧めします。 |
【4490】Re:資格を取りたい2008年11月18日 14:18 | |
armyreimyさん | 確かに、ずっと家にこもっているのも自分の世界が広がらない気がします。 たくさんのひととの出会いによって、ひとは成長することができると感じます。 頑張ってくださいね。 |
【5171】Re:資格を取りたい2008年12月15日 00:51 | |
子育て15年のヒカルさん | 家にいられるなんて、うらやましいかぎりです。我が家は私が外でバリバリ働かないと生きていけません。反対してくれる夫・・・愛されてるんですねぇ~、自分が帰ったときに家にいて欲しいんですねぇ~いいなぁ~ 資格もですけど、せっかくインターネットができるので、アフィリエイトを極めてみるってのはいかがですか?クリック一回いくら、というやつです。 私の友人は、モニターサイトに登録しまくって、店舗に覆面モニターで訪れて、その感想文を送って一回3000円くらい稼いでいると言ってましたよ。 あと、これは反対意見も多いでしょうが、専業主婦ながら、NEWAYSっていうマルチ商法(とはいえ合法ですからご安心ください)で、お小遣い程度(5~7万円くらい)です毎月もらっている友達を知ってます(自分も2万円くらいは買っているらしいから、差し引き3万円くらいなのかな)。 誰でも成功するものではないので、おすすめできませんけど。 ご主人に反対されてまで外で働くこともないのにな~と、思ってしまうんですけどね。外に出ることと、働くことは別だと私は思うんですよ、出会いは趣味のサークルに参加するとか、そういう方向でよい仲間と出会っていただいて、働くのはご主人が言うように、何か在宅で見つけられたらいいかな~と思います。ご質問と内容がズレてしまって、申し訳ありません。 |
【13892】Re:資格を取りたい2009年06月12日 06:04 | |
通勤、通学中や待ち合わせなどの空いている時間を利用して お小遣い稼ぎしませんか。 懸賞サイトや無料ゲームなど、無料会員登録など中心に掲載! ポイントで還元いたします! 1ポイント = 1円で、 2000円から換金できます。 新規登録は コチラ ⇒ http://point008.bex.jp ┏┓ ┗■新着 NO.19【無料会員登録】無料で儲かる?競馬予想サイト【ウハウハ競馬予想】会員募集 225ポイント NO.22【無料会員登録】無料懸賞サイト【懸賞LOCO MOCO】会員登録 3さん | 通勤、通学中や待ち合わせなどの空いている時間を利用して お小遣い稼ぎしませんか。 懸賞サイトや無料ゲームなど、無料会員登録など中心に掲載! ポイントで還元いたします! 1ポイント = 1円で、 2000円から換金できます。 ┏┓ ┗■新着 NO.19【無料会員登録】無料で儲かる?競馬予想サイト【ウハウハ競馬予想】会員募集 225ポイント NO.22【無料会員登録】無料懸賞サイト【懸賞LOCO MOCO】会員登録 35ポイント ┏┓ ┗■おすすめ NO.5【無料会員登録】さっそく遊んじゃおう!【ポケゲー】会員登録 90ポンイト |
|
※掲示板をご利用の際には、「利用規約」を必ずご覧の上、ご利用ください。
掲示板カテゴリ
- 学校情報
- 幼稚園・保育園
- 小学校
- 中学校
- 高校
- 大学
- 中高一貫校
- 学習塾・予備校
- 栄光ゼミナール
- 東京個別指導学院
- 早稲田アカデミー
- SAPIX
- 日能研
- 臨海セミナー
- 市進学院
- 四谷大塚
- 明光義塾
- ena
- TOMAS
- 中萬学院
- 京進
- 河合塾
- 第一ゼミナール
- 能開センター
- 馬渕教室
- 希学園
- 浜学園
- 成基学園
- 駿台予備校
- 子育て・育児
- 生涯学習
- 教育全般
- 通信教育
- Z会
- 進研ゼミ
- こどもチャレンジ
- ユーキャン
- ヒューマンアカデミー
- 資格のLEC
- 放送大学
- ハピコレ
- 家庭教師
- 家庭教師のトライ
- 学研の家庭教師
- ディック学園
- 家庭教師アクシス
- 家庭教師のジャンプ
- 家庭教師のノーバス
- 受験情報
- 幼稚園受験
- 小学受験
- 中学受験
- 中高一貫校受験
- 高校受験
- 大学受験
- いじめ・不登校