読んだ本/中学校掲示板
2007年11月23日 21:33 |
|
---|---|
マーボ君さん |
七郷中時代読んだ本に「太陽を抱く少年」があった。記憶の森の中ではあるものの今もあるのかが? もし「あれは」再び読んでみたい。 自分としては波乱生涯であって 当時泣きながら呼んだ記憶がある。
返信する - このコメントが参考になった
![]() |
- 3件のコメントがあります
- 1件~3件表示
【3629】Re:読んだ本2008年09月24日 18:43 | |
---|---|
斎藤淳宏さん | タイトルコード 1005010002603 資料区分 図書 書名 太陽を抱く少年 著者名 大林 清/著 出版者 英秀社 出版年月 1958.11 ページ 295p 図版1枚 大きさ 19cm 件名 原 孝吉(郡山市出身) 内容注記 原孝吉略歴:p294~295 分類記号 K913.6 郡山の図書館にあるはずですが・・・ 郡山市長のおじいさんがモデルの本ならですが。 |
【3647】Re:読んだ本2008年09月27日 21:57 | |
かなボ~^^さん | 私は中学生時代、「パートナー」という本を読んだことがあります。その本は愛犬のための本当の愛情か トカ どこまで愛犬のことをわかっているか、ということがつづられています。気が向いたら書店へゴ~(≧v≦)泣けますよ。 |
【3648】Re:読んだ本2008年09月27日 21:59 | |
えっちさん | 二人えっちという本はいかがですか?刺激的な本ですよ。 |
|
※掲示板をご利用の際には、「利用規約」を必ずご覧の上、ご利用ください。
掲示板カテゴリ
- 学校情報
- 幼稚園・保育園
- 小学校
- 中学校
- 高校
- 大学
- 中高一貫校
- 学習塾・予備校
- 栄光ゼミナール
- 東京個別指導学院
- 早稲田アカデミー
- SAPIX
- 日能研
- 臨海セミナー
- 市進学院
- 四谷大塚
- 明光義塾
- ena
- TOMAS
- 中萬学院
- 京進
- 河合塾
- 第一ゼミナール
- 能開センター
- 馬渕教室
- 希学園
- 浜学園
- 成基学園
- 駿台予備校
- 子育て・育児
- 生涯学習
- 教育全般
- 通信教育
- Z会
- 進研ゼミ
- こどもチャレンジ
- ユーキャン
- ヒューマンアカデミー
- 資格のLEC
- 放送大学
- ハピコレ
- 家庭教師
- 家庭教師のトライ
- 学研の家庭教師
- ディック学園
- 家庭教師アクシス
- 家庭教師のジャンプ
- 家庭教師のノーバス
- 受験情報
- 幼稚園受験
- 小学受験
- 中学受験
- 中高一貫校受験
- 高校受験
- 大学受験
- いじめ・不登校