令和5年度次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業の公募内容を公表 文部科学省


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. 教育ニュース
  3. 教育行政・教育制度
  4. 令和5年度次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業の公募内容を公表 文部科学省

教育行政・教育制度 令和5年度次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業の公募内容を公表 文部科学省

02月02日08時20分

文部科学省は1月30日、令和5年度次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業の公募内容を公表した。

それによると令和5年度の公募では、初等中等教育が抱えている重要課題に対し先端技術や教育データを効果的に利活用することによって解決・改善を図る取組についての「最先端技術及び教育データ利活用に関する実証事業」と、予め「先端技術」の活用を前提とした教育方法や学校経営に取り組む新たな学校(Super DX-School)の新設に関する実証・検証に取り組む「先端技術を中核に据えた新たな学校(Super DX School)の設置・運営に関する実証事業」の2つを募集するという。

実証では、初等中等教育が抱えている重要課題に対し、先端技術(AR・VR・センシング技術等)や教育データを効果的に利活用することによって改善・解決を図る取組について実証を実施し、課題ごとに好事例の創出やその整理を行うという。

公募はいずれも、令和5年2月15日17時までにE-mailにより参加表明書を提出し、令和5年2月22日17時必着で企画提案書の提出を行うという。


■令和5年度 次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進(最先端技術及び教育データ利活用に関する実証事業)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416148_00002.htm

■令和5年度 次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進(先端技術を中核に据えた新たな学校(Super DX School)の設置・運営に関する実証事業)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416148_00003.htm

掲示板 このニュースについて掲示板のトピックを立てる