受験・入試

- 緊急事態宣言が2月8日以降も出ていれば大学入学共通テストのみで選考へ 信州大学(2021年01月22日 07:43:09)
- 令和3年度大学入試センター試験追・再試験の対象者などを公表 大学入試センター(2021年01月21日 08:09:04)
- 千葉県内初 感染の不安を抱える受験生も対象に「PCR検査費用助成」対象拡大(2021年01月12日 08:01:21)
- 令和3年度大学入学共通テストの志願者数等を公表 大学入試センター(2020年12月22日 08:06:38)
- 新潟県 中等教育学校入試で追検査 感染者らに配慮(2020年12月11日 08:44:49)
- 2020年度7大学連携スポーツ・リベラルアーツ講座をオンラインで開催(2020年12月08日 08:17:59)
- 宮城県・県立高校入試「感染」または「濃厚接触者」の受験生は、追試験・二次募集で対応(2020年11月25日 08:06:30)
- 令和3年度大学入学共通テストの出願状況を公表 大学入試センター(2020年10月21日 08:18:04)
- 受付初日の令和3年度大学入学共通テストの出願状況を公表 大学入試センター(2020年10月05日 07:51:39)
- 東京工芸大学 2021年度芸術学部総合型選抜2期をオンライン実施へ(2020年09月08日 07:55:23)
- 令和3年度大学入学者選抜実施要項について公表 文部科学省(2020年06月22日 07:56:45)
- 令和3年度東京都立高等学校入学者選抜等における配慮事項を公表 東京都教育委員会(2020年06月12日 08:06:59)
- 令和2年度国公立大学入学者選抜の確定志願状況等を公表 文部科学省(2020年02月25日 07:34:08)
- 令和2年度小学校教員資格認定試験の見直し内容を公表 文部科学省(2020年02月19日 08:16:53)
- 令和2年度大学入試センター試験の実施結果の概要を公表 大学入試センター(2020年02月07日 07:48:39)
- 令和3年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストの出題方法等の変更を公表 大学入試センター(2020年01月30日 07:44:43)
- 令和2年度大学入試センター試験の追・再試験受験状況を公表 大学入試センター(2020年01月28日 08:38:19)
- 令和2年度大学入試センター試験追・再試験の対象者などを公表 大学入試センター(2020年01月23日 07:42:45)
- 令和3年度からの大学入試についての情報を提供するサイトを公開 文部科学省(2020年01月07日 07:57:39)
- 大学入試のあり方に関する検討会議を設置へ 文部科学省(2020年01月06日 07:33:28)
- 令和2年度国公立大学入学者選抜の概要を公表 文部科学省(2019年12月27日 08:09:23)
- 令和3年1月実施の大学入学共通テストにおける記述式問題の導入を見送ると発表 文部科学省(2019年12月18日 08:15:53)
- 令和2年度大学入試センター試験の志願者数等を公表 大学入試センター(2019年12月11日 07:58:57)
- 大学入試英語成績提供システムの導入延期に伴う令和3年度大学入学共通テストの英語の出題方法等について変更しないと発表 大学入試センター(2019年11月19日 07:27:03)
- 英語民間試験の20年度見送り、及び「共通ID発行申込」の中止 萩生田文科相が表明(2019年11月06日 08:08:44)
- 大学入試英語成績提供システムの導入見送りと「共通ID発行申込」を中止すると発表 大学入試センター(2019年11月05日 07:48:26)
- 「大学入試英語成績提供システム」利用予定大学の一覧の最終版を公表 文部科学省(2019年10月28日 07:39:09)
- 「大学入試英語成績提供システム」利用予定大学の一覧を公表 文部科学省(2019年10月08日 07:54:21)
- 白山の4中学校が集結 新入試体験会を合同開催(2019年09月24日 07:58:58)
- 「大学入試英語成績提供システム参加要件」を満たすすべての資格・検定試験の実施主体との間での協定書を締結 大学入試センター(2019年09月18日 07:42:11)