NEC 京大の教育用コンピュータシステムを構築


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. 教育ニュース
  3. 学習塾・予備校・企業
  4. NEC 京大の教育用コンピュータシステムを構築

学習塾・予備校・企業 NEC 京大の教育用コンピュータシステムを構築

配信元:私塾界 03月26日08時11分

NetSecurity(3月14日付)は、日本電気(NEC)が14日、京都大学の「教育用コンピュータシステム」を構築したことを発表したと報じた。3月より稼働開始したとのこと。

「教育用コンピュータシステム」は、学生や教職員が学内の演習室において、教育や研究のために利用する情報処理設備。約1,400台の演習室端末をシンクライアントシステムで一新するとともに、遠隔地からも利用可能な仮想デスクトップサービスを導入した。また、多言語対応のOSを採用することで、増加する留学生にも配慮した。

基幹サーバには「Express5800/ECO CENTER」を採用し、仮想化によりサーバ台数を半減させた。演習室端末には小型ワークステーション「Express5800/51Mb-S」を導入し、OS起動後の消費電力を25W程度に抑制。従来に比べ消費電力を60%削減したという。また、各教室に電源制御装置を設置し、システム管理者が全端末の電源をLAN経由で制御することで、4W程度ある待機電力もカット可能となっている。

私塾界

掲示板 このニュースについて掲示板のトピックを立てる