atama plus株式会社(東京・品川区、稲田 大輔 代表取締役)と鷗州塾を運営する株式会社A I Cエデュケーション(広島・広島市、桑原 克己 代表取締役社長)は、2021年度より鷗州塾の全63校舎において、中学数学の集団授業のカリキュラムにAI先生「atama+(アタマプラス)」を組み込み、全生徒に提供することを発表した。
学習塾・予備校・企業 鷗州塾 中学数学の集団授業にて全生徒にAI先生「atama+」の提供開始
配信元:私塾界 12月16日07時45分
前後の記事
- 産業能率大学 マートフォンやタブレットの試験会場持ち込みが可能な入学者選抜試験を実施へ 2020年12月17日 08:15:52
- 駿河台学園および駿台教育研究所と株式会社プラスティー教育研究所が業務提携へ 2020年12月16日 07:46:13
- 科学技術への顕著な貢献2020(ナイスステップな研究者)の選定結果を公表 文部科学省 2020年12月16日 07:44:01
- メイツの英検アプリ 私立学校4校にトライアル導入 2020年12月15日 08:05:18
- 浜学園、右脳教育HEGLと資本業務提携契約を締結 2020年12月15日 08:04:55