学書 デジタルドリル 中学版を先着50拠点限定で期間利用登録&生徒ID(20名分)を無償提供


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. 教育ニュース
  3. 学習塾・予備校・企業
  4. 学書 デジタルドリル 中学版を先着50拠点限定で期間利用登録&生徒ID(20名分)を無償提供

学習塾・予備校・企業 学書 デジタルドリル 中学版を先着50拠点限定で期間利用登録&生徒ID(20名分)を無償提供

配信元:私塾界 03月04日07時51分

教育図書教材の出版社の株式会社学書(愛知・名古屋、田村 茂彦 代表取締役)は中学単元の徹底学習 繰り返し学べる【デジタルドリル(中学版)】の期間利用登録&生徒ID(20名分)の無償提供を開始した。拠点数に限りがあり先着順で50拠点までとなっている。

学書の【デジタルドリル(中学版)】は中学単元を繰り返し徹底学習できるオンライン教材。表⽰された問題を⾒て解答をノートに書き、画⾯上で答えを確認し⾃⼰採点する学習形式だ。「BUILDER受験版」をはじめとした様々なテキスト教材から集めた問題を、単元(Chapter)ごとに集約して収録している。各Chapterは⼤きく6つのStepを⽤意しそれぞれ、Step1・2は基本問題、Step3・4は応⽤問題、Step5・6は発展問題にレベルが分かれている。

〇 対象学年:中学1~3年生(高校入試向け)。

〇 対象教科:英語・数学・理科・社会。
〇 民間教育業界向け
〇 先着50拠点迄:期間利用登録&生徒ID(20名分)を無償提供
〇 利用受付:2021/03/01~2021/03/31
〇 利用期間:2021/03/08~2021/03/31
〇 申込の流れ:株式会社学書/【デジタルドリル(中学版)】特設WEBサイトへ。(https://www.gakusho.com/digital-drill-jh/

私塾界

掲示板 このニュースについて掲示板のトピックを立てる