中学校

- カルビー×恩納村立うんな中学校 生徒が考案『堅あげポテト でーじまーさんアーサそば味』を共同開発(2023年03月10日 08:14:42)
- 投資診断協会 荒川区立諏訪台中学校の中学3年生総勢143名に 特別授業(2023年03月08日 07:58:14)
- 豊島岡女子学園中学校・高等学校と三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 金融経済教育に係る連携協定を締結(2023年02月16日 07:52:13)
- 裁判官と模擬裁判を体験 福岡県 植木中学校で社会科授業の一貫として実施(2022年10月11日 08:02:57)
- 公立中学の部活動「地域移行」で体制整備 コーディネーター配置、困窮家庭への支援も 文化庁・スポーツ庁(2022年08月24日 08:05:23)
- 青翔開智中学校・高等学校が、生徒の非認知能力を客観的に評価するため、評価に関わるバイアスをAIで補正する評価ツール「Ai GROW」を導入(2022年06月24日 08:00:42)
- ミクシィ、渋⾕区⽴中学校の「部活動改⾰」 プロジェクトを⽀援(2022年05月12日 08:08:26)
- 2023年4月誕生の芝国際中学、高等学校 塾・教育関係者向けに説明会を実施(2022年05月11日 07:59:12)
- 同志社中学校、AI英語発音学習アプリELSA Speakの実証実験を2022年4月より開始(2022年04月22日 07:41:58)
- 岐阜県関市の全中学校 ジェンダーレス制服デザイン導入 2023年度から(2022年03月11日 07:50:59)
- 墨田区立錦糸中学校の実証事業で「Monoxer(モノグサ)」活用後、生徒194名の英単語テストの平均点が約3.6倍に上昇(2022年02月17日 08:04:32)
- 金沢学院大学附属中学校が来春開校予定 寮を完備で全国から生徒を募集(2021年08月17日 07:37:39)
- 英語スピーキングのICT教材 EnglishCentral 東京都大田区内全公立中学校で本格運用を開始(2021年07月30日 07:45:57)
- 仙台育英学園 (秀光中学校) 2021年春開校(2021年01月05日 08:17:35)
- 茨城県・2021年春卒業中学生 全日制私立高希望率は過去最高、県立高希望率は過去最低に(2020年12月11日 08:44:08)
- 東大講義をオンラインで体験 宮崎県立都城泉ケ丘高付属中(2020年12月10日 08:12:28)
- タブレット向け授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」が芝浦工業大学附属中学高等学校で採用(2019年04月22日 08:18:49)
- AI 型タブレット教材「Qubena 」近畿大学附属中学校へ全校導入が決定 近畿地方の中学校で初(2019年03月28日 08:28:32)
- 中2男子は女子の4倍勉強を「放置する」 学研教育総合研究所調べ(2018年04月02日 08:03:51)
- 埼玉県戸田東中学校の英語授業でMusio導入(2018年02月01日 08:57:11)
- 三重県初の〝中等教育学校〟として新たなスタートを切った、鈴鹿中等教育学校(2017年04月18日 08:16:34)
- 中学の必修武道に空手が人気(2016年10月21日 08:40:22)
- 桜丘中高・全生徒、全教職員にiPadを導入(2016年08月18日 08:52:47)
- 大阪府教 「チャレンジテスト」実施へ(2016年06月29日 08:34:57)
- 自宅PCで予習・復習、デジタル教材の導入神戸市の中学校で進む(2016年04月26日 08:37:20)
- 初の山形県立併設型中高一貫校、東桜学館が開校(2016年04月21日 08:26:57)
- 中3英語力、国の目標遠く 英検3級程度は2~4割 文科省調査(2016年02月05日 08:45:58)
- 中3英語テストに面接10分 文科省が検討(2016年02月04日 08:44:41)
- 公立中学統一テスト、大阪で一斉実施(2016年01月18日 09:01:14)
- 大阪「市統一テスト」成績上位6%に無条件で評点「5」(2015年10月15日 09:38:32)