令和2年度「知識集約型社会を支える人材育成事業」の申請状況を公表 文部科学省


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. 教育ニュース
  3. その他
  4. 令和2年度「知識集約型社会を支える人材育成事業」の申請状況を公表 文部科学省

その他 令和2年度「知識集約型社会を支える人材育成事業」の申請状況を公表 文部科学省

09月07日08時07分

文部科学省は3日、令和2年度「知識集約型社会を支える人材育成事業」の申請状況を公表した。

それによるとこの事業は、Society5.0時代等に向けて、全学横断的な改善の循環を生み出すシステムの学内における形成を実現と、今後の社会や学術の新たな変化や展開に対して柔軟に対応しうる人材を育成することを目的としているものだという。

発表によると、国公私立の大学及び短期大学を対象として行われた公募へは23件(国立9申請、公立2申請、私立12申請)の応募申請があったという。

今後、独立行政法人日本学術振興会において運営される「知識集約型社会を支える人材育成事業委員会」で審査を行い11月頃に選定結果を公表する予定だという。

■令和2年度「知識集約型社会を支える人材育成事業」申請状況について
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/intelligence/r2-3.htm

掲示板 このニュースについて掲示板のトピックを立てる