文部科学省は3日、令和3年度大学の世界展開力強化事業について、補助事業者の選定事業を決定し公表した。
発表によると、令和3年度大学の世界展開力強化事業では、日中韓3か国の政府・大学・質保証機関が協力するトライアングル事業、通称「キャンパス・アジア」の第3モードとして、当該3か国に加えてASEAN諸国の大学との間で、質の保証を伴った交流プログラムを実施する事業に対して支援を行うという。
令和3年8月16日まで行われた公募に応募のあった申請について、大学の世界展開力強化事業プログラム委員会において国内審査後、日中韓3か国の協議の結果を踏まえて、20件の選定事業を決定したという。
■令和3年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業」~アジア高等教育共同体(仮称)形成促進~の選定事業の決定について
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1413413_00017.htm