みんなのコード、教職課程設置大学向け授業教材「学校教育とテクノロジー」の無償提供を開始


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. 教育ニュース
  3. その他
  4. みんなのコード、教職課程設置大学向け授業教材「学校教育とテクノロジー」の無償提供を開始

その他 みんなのコード、教職課程設置大学向け授業教材「学校教育とテクノロジー」の無償提供を開始

配信元:私塾界 04月28日07時35分

みんなのコードは、教職課程設置大学向け授業教材「学校教育とテクノロジー」の無償提供を開始する。この教材は宮城教育大学とみんなのコードが協働で講座のカリキュラム策定を行った。教員を目指し、教職課程を履修する大学生対象に、情報の科学的理解に必要なコンピュータサイエンスの基礎的内容を学ぶことができる。

特定非営利活動法人みんなのコード(東京・港区、利根川 裕太 代表理事)は、教職課程設置大学向け授業教材「学校教育とテクノロジー」の無償提供を開始する。この教材は宮城教育大学とみんなのコードが協働で講座のカリキュラム策定を行った。
 この教材は、教員を目指し、教職課程を履修する大学生対象に、情報の科学的理解に必要なコンピュータサイエンスの基礎的内容を学ぶことができる。

授業教材提供の目的
 昨年度、宮城教育大学とみんなのコードが、宮城教育大学附属小学校で進めているコンピュータサイエンス教育の実績やノウハウをもとに、教職課程でのカリキュラム策定と実践を行った。義務教育段階におけるコンピュータサイエンス教育に焦点をあて、将来の学校現場での指導に役立つ実践的な情報教育の講座を提供した。2021年度秋学期に、宮城教育大学教育学部1年生(4クラス、受講者:143名)を対象に全15回の講座を実施した。
 宮城教育大学での実践を通して培った知見を、今後多くの大学で利用できるように、授業教材を無償で提供する。

授業教材の特徴と一覧
学校教育とテクノロジー
〜小学校の先生を目指す学生向けコンピュータサイエンスはじめの一歩〜

提供する教材資料
■15回分のオンデマンド動画

■15回分の授業スライド(例:第5回アナログとデジタル)

■各回ごとに必要な確認テスト / 解答例

教材提供対象
 教材は、大学の講義内での使用を想定している。主に教員を目指す学生対象のカリキュラム。また、教育委員会等からの申し込みで、現職の先生方への研修にも使用ができる。

申し込みフォーム/お問い合わせ
https://forms.gle/i4sYVS26CLaGHBfq5

私塾界

掲示板 このニュースについて掲示板のトピックを立てる