神田外語大学(千葉県千葉市美浜区)は7日、八千代松陰高等学校(千葉県八千代市)と10月5日に「高大連携協定」の協定式を行ったと発表した。
プレスリリースによると、2021年度に八千代松陰高等学校に新設されるAEM(英数特進)コースに所属する生徒を対象に、神田外語グループが有する教育メソッドや ELI(英語が公用語でない国での英語教授法または応用言語学の修士課程以上を修了している)教員、語学学習施設等を活用してグローバル人材を育成することを目的としているという。
神田外語大学ではELI教員による語学教育や神田外語グループの語学研修施設ブリティッシュヒルズでの異文化体験、国際協定校SUNYとのオンライン交流の提供を検討しているという。
■神田外語大学と八千代松陰高等学校が グローバル人材育成における高大連携協定を締結 10月5日(月)に協定調印式を実施しました
https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/109465/