学習塾・アイネック 塾長兼チーフアドバイザー 崎田亜佐子 - eduon! ニュースレター


  1. 教育情報サイトeduon!ホーム
  2. eduon! ニュースレター
  3. 学習塾・アイネック 塾長兼チーフアドバイザー 崎田亜佐子

eduon! ニュースレター

毎週月曜日に教育情報をお届けします。

eduon! 編集部

こんばんは、eduon! 編集部の渡辺朋子です。

蝉の声がそこかしこで聞こえはじめ、
「夏なんだな~」というのを実感する季節となりました。

さて、これまで会員の皆様に不定期にお送りしていた
「eduon! ニュースレター」は、本号を定期創刊号とし、
これより毎週月曜日に配信することに致しました。

本メルマガでは、eduon! に寄せられる様々な教育関係ニュース、
教育に携わる関係者による寄稿記事など、
「教育」をテーマにさまざまな情報をお届けして参ります。

末永いご愛顧のほどを、何卒宜しくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本号の目次
1. "天才"の作り方
   学習塾・アイネック 塾長兼チーフアドバイザー 崎田亜佐子
2. 教育関連ニュース週間ピックアップ
3. メルマガ後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"天才"の作り方
──────────────────────────────────
学習塾・アイネック
塾長兼チーフアドバイザー 崎田亜佐子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「先生忘れた」
──何を?
「宿題」
──なんの?
「英語」

こんな会話を中学生の生徒と交わすようになって久しい。
「今日英語の宿題を忘れました」と文章で言える子供が減ってきているのだ。
これは少子化に伴い、一人の子供に関わる大人の数が増え、
過保護が浸透した事が原因の一つと言われている。

教育の仕事に携わってかれこれ二十年になるが、
子供の柔軟性と可能性にはいつも驚かされる。
この間まで劣等生だった子供が、ちょっとした指導と働きかけで、
ある日突然、天才に転じるのだ。

思うに、子供は経験値が少なく、測る対象が乏しいので、
周囲の大人が「君は凄い!」「やれば出来る」とことあるごとに言い続けると、
そうだと思い込んで、その思い込みが能力を引き出すのではないか。
思い込みがそれほど強烈な効果をもたらすなら、これを教育に活かさない手は無い。

「君ならこのくらいはできるはず」
「君なら出来るに違いない」

大人がそう導けば、子供はいくらでも成長し、天才へと変身するのである。
子供はいつまでも子供ではなく、いずれ成長し成人する。

親は子供よりも先に逝くのが、自然の流れで、永遠に守ってあげる事は出来ない。
当たり前で分かり切ったことだが、可愛い我が子を前にするとついつい…。
充分理解できるが、そこは心を鬼にして、
どうか子育てを『人づくり』という観点で捉えていただきたい。
過保護と愛情は別物であり、子供に愛情を注ぐ事はもちろん大切だが、
それはただご機嫌を取ったり、甘やかしたりする事ではない。

時には試練を与え、それを越える力を身に着けさせること、
子供の能力と可能性を信じ、我慢して応援してあげることも愛情である。
"子供は皆天才である"、その能力を引き出せるかどうかは、
周囲の大人たちの接し方によることを、肝に銘じておきたいものである。

学習塾・アイネック
塾長兼チーフアドバイザー 崎田亜佐子
http://www.do-sensei.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 教育関連ニュース週間ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●教育行政・教育制度
新学校指導要領に対応 公立小学校の96%が授業増、行事や休み削減も
──────────────────────────────────
新学習指導要領(12年度全面実施)で授業時間が増えるのに備え、
今年度、小学校の96.3%、中学校の26.6%がいずれかの学年で
授業時間を増やしたことが7月28日、文部科学省の調査で分かった。

時間確保のために、学校行事や夏冬休みを縮小した学校もあった。

続きはこちら
http://eduon.jp/news/agencies/20090729-000952.html

──────────────────────────────────
●小学校ニュース
慶応義塾が小中一貫校開校を延期
──────────────────────────────────
慶應義塾創立150年記念事業のひとつとして、
計画中だった新しい小・中学校(横浜市青葉区)について、
これまで2011年4月の開設を予定していたが、
財政状況の変化に鑑み創立150年記念事業全体の見直しを行い、
開設時期の延期を2009年7月21日開催の
慶應義塾評議員会で決定したと発表した。

続きはこちら
http://eduon.jp/news/elementary_schools/20090722-000934.html

──────────────────────────────────
●中学校ニュース
練馬区立光が丘第二中学校の副校長を覚醒剤所持容疑で逮捕
──────────────────────────────────
神奈川県警高津署は7月21日、練馬区立光が丘第二中学校の副校長である
高橋三郎容疑者(53)を覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で逮捕し
自宅から注射器などを押収したと発表した。
神奈川県警高津署によると高橋容疑者は容疑を認めているという。

続きはこちら
http://eduon.jp/news/middle_schools/20090722-000933.html

──────────────────────────────────
●高校ニュース
国際数学五輪過去最高日本2位、物理も全員メダル獲得
──────────────────────────────────
文部科学省は7月20日、ドイツで開かれた数学と、メキシコで開かれた
物理の国際オリンピックの日本選手成績を発表した。

メダルは上位の一定割合ごとに配分され、
日本代表は数学で5人、物理で2人の計7人が金メダルを獲得。
数学は国別で過去最高の2位。
数学、物理の日本代表計11人全員がメダルを獲得した。

続きはこちら
http://eduon.jp/news/high_schools/20090721-000925.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. メルマガ後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冒頭でも申し上げた通り、
いかにも"夏"という季節になりました。

毎年この季節になると、日が照らす暑い中、
汗を気にせず駆け回っていた子供のころを思い出します。
汗をだらだらと垂れ流すのが気にならないのは、
子供の特権だと思います。

しかし、やはり身の安全面を考えてのことなのでしょうか。
つい先日も、大学生が小学生をナタで脅し、
羽交い締めにする事件がありました。
都心では子供たちが保護者抜きで駆け回っている姿を
あまり見なくなってきた気がします。

寂しい感じはするものの、
これも時代の流れなのでしょうか。
大事なお子さんの身の安全には変えられません。

最近では、インフルエンザの流行も影響し、
通信教育や家庭教師に興味を示される方が増えているそうです。

eduon! でも近日中に、
通信教育・家庭教師サービスの特集を
オープンする予定です!

今後も、教育情報ポータルとして、
皆様に有益な情報を提供して参ります。

宜しくお願い申し上げます。

eduon! 編集部 渡辺朋子

過去のメルマガ一覧