東進に関する掲示板


掲示板

東進に関する掲示板の情報です。

一般 Re:Re:岡山西口ゼミ [学習塾・予備校]
塾長が教えている英語は、東進予備校にいた永田をパクっています。英語の神髄そのものです。他にも何年も前のDVDを使ったり、洗脳するような授業もあります。部屋を暗くして、叫んでいます。ほんとにおそろしいです。そして、その授業を受けている人はだいたい成績が悪いのです。 チューターのみなさんは元気なのでしょうか?久々に連絡してみようと思います。 続きを見る
[なおと] 2011年10月11日 21:30
一般 2年前に閉鎖されている塾の情報がまだのっています。即刻削除していください。 [学習塾・予備校]
千葉市中央区青葉町1255-2 電話番号 043-263-7715 東進研千葉中央教室、千葉中央教室は2年以上前に閉鎖されているます。現在は社会福祉法人 樹の実会 リトル青い空になっています。にもかかわらず掲載されているので、迷惑電話が多くかかってきます。即刻この情報については事実なので確認され、宣伝については削除してください。 続きを見る
[社会福祉法人 樹の実会 リトル青い空] 2013年06月12日 11:40
質問 Re:栄光ゼミナールの評判について教えて下さい。 [栄光ゼミナール]
栄光そんなに悪いですか(笑 私は現在栄光にかよっている塾生です。 ここのレスを読んで不思議でした。 地域によっても良さ悪さが違うのかな? 私の通っているところはとても親切ですよ。 先生のほうから「わからないところある?」と聞いてくれたり、一人一人を見て、1番遅い人に合わせてくれてるような気がします。 たしかに早稲アカや、東進などに比べるとレベルは低くなってしまうのでしょうが、勉強できない子ができるようにしにいく塾っていう感じがします。 私も勉強は大の苦手でしたが先生方の優しい気遣いと良い環境で半年足らずで成績は上がりました。 とにかく授業がおもしろい! 内容も濃いですし、トークも面白い先生方が多いです。 なんか、塾の宣伝みたいになってしまいましたが・・・w 今塾に行こうか迷っている方には、全てが悪いわけじゃないですよと分かってもらえれば幸いです。 栄光最高!! 続きを見る
[れな] 2008年12月28日 16:41
質問 予備校の評判 [学校情報]
私は今年難関国立歯学部に落ちたものです。 そこで予備校{河合・駿台・代ゼミ・四谷・ベネッセ・北九州予備校・東進・}を探してるんですが、どこの予備校が「センターを伸ばしたいならココ」とか「二次力を強化したいならココ」とかがある程度知りたいです。 教えてください。 続きを見る
[浪人生] 2011年03月09日 18:50
質問 Re:栄光ゼミナールの評判について教えて下さい。 [栄光ゼミナール]
5年ほど前ですが、夏に吉祥寺校で学力診断テストを受けました。 中3ということで高校受験の前に実力を試そうと思ったのですが、出された問題が簡単すぎて拍子抜けしました。 確か3教科/各1時間です。 が、実際やったら20分程度で終わった上に、成績もほぼ全て満点でした。 また、働いていた方(窓口受付しか分かりませんが)も、受験しに行った時は 「なんか頭悪そうな子が来たな」と感じられる対応・表情をずっとしていたのに、 テスト返却の時は、(私は学校があったので)母が受け取りに行ったところ成績が成績だったためか 「うちの中でも上位5人に入る学力。是非うちに入ってくれ」と延々2時間捕まったそうです。 多分、大学生に教えさせてる結果、学力が落ちた子が結構多いため、そういう時に新しい子を捕まえて「有名校進学!」と謳いたいのでは? 高校入学を果たした後は、栄光に入って伸びた、と聞いた人も何人かいましたが、個人的には栄光で月謝を払い続けて勉強する位なら 学校の先生や家族、知人の兄弟など、身の回りの人に頼ったり、市販の教材やどこかの塾に入ってる子に教材を少し見せてもらう方が良いと感じています。 (実際私はどこにも入らず、そんな感じで受験を終えました。70オーバー校です。) もちろん、私立高校は学校では教えてくれない公式などを使わないと解けない問題を出すところもあるので、そういう所は友人に聞いたり、私立受験用教材、過去問で確認してください。 余談ですが、中学時代周りや吉祥寺周辺の有名どころ5,6校を覗いた時の個人的印象を書いておきます。 東進:荒れた子、見下す子が多い(そのくせ自身も大して成績は良くない)、確かに教師は熱血だがうるさい 栄光:上記の通り。少し自信過剰・過大評価し過ぎの子(自分は勉強出来ると思ってる子)がいる(63位で70を第一志望)がいる 市進:学校の成績のいい子が多い(西や私立70オーバー校合格の子ばかりでした)、落ち着いて勉強出来そう TAP:60後半の子(三鷹高校レベル)が多い、講師陣・授業は笑いありおふざけあり休憩あり 個人塾:3教科のみの30人弱のような所をいくつか。大体学力は60~70位で、おふざけあり笑いありもあれば静かに問題を解き続ける所もありました 長々と個人的意見を失礼致しました。 続きを見る
[高校受験] 2011年12月21日 09:29
質問 Re:今から出来る事を教えてください [大学受験]
 こんにちは。 彷徨ってたら、ここに辿り着きました。 当方、私大(厭らしい話なので参考までに上位とだけ)の4年です。 因みに都心近郊ではなく、長野県の地方出身者です。  自分は一年浪人したこともあって私立文系専願(数学専攻)でしたし、四年も経てば参考書等もより良いものがあるかもしれません。 なので、具体例にはあまり言及しませんので、参考程度にして下さい。  まだ高校一年生ということですよね。そのような姿勢を持てることは、なかなかない素晴らしいことだと思います。  本題に入りますが、 自分の経験上、具体的な勉強云々よりも、まず大学受験自体のことや、ひいては大学の情報を得ることが有意義でした。  奨学金やその採用情報など、本当に大学の受験が現実味を帯びてくるまで考えないような、受験事体には関係ないことを理解することも、受験に関しても後のキャリアプランとしても重要です。 高校生の大多数は養われの身ですから、差し迫った勉強そのもののことしか考えません。 学校の先生に言われるまで、志望校の受験科目や、更には国公立・私立の受験形態を理解していない人も往々にしています。  是非受験生になったつもりで、情報収集してみてください。 受験願書を取り寄せて見てみるのも面白いと思いますよ。 これは余談ですが、2chの受験スレも大学の関連情報がありますし、受験期前後の殺伐とした感じは、傍観者としては面白いかもしれません。笑  肝心の受験勉強の話ですが、 どのような勉強も、出題範囲の全ての体系を理解してからが、有意義なものになると思っています。 あくまで、出題範囲の全てではなく、その体系です。概要とも言えますね。 抽象的な言い方ですが、体系を理解する前では断片的な経験になってしまい、連なった知識にすることはなかなか難しいです。 受験上での、網羅的に・重要度を加味して・効率的するためには、と考えたときに、高校1年の現状では何をしていいのかもさっぱりなのが通常かと思います。 (最近どうも言い方が理屈っぽくて、我ながら嫌なんですが、苛々させたらすいません;) 自分の頃は、東進なんかが、『超分かりやすい~日本史!』なんてものをぞろぞろ出版してましたが、その様な深くも、広くすぎもない、楽しく浅くある程度に理解できるような参考書を読んで、まずその科目の全体像を掴むことです。(とはいっても、その手の参考書でも、センターなら6割は堅いレベルだったと思います)  推測になりますが、国立文系となると、理系科目などセンターでしか必要無い科目と、本試験で必要となる科目との差別化も、上記の過程で何となく出来てくるかと思います。 そこまでしていれば、量的には最後の一年で十分で、人並みにやっていれば、ある程度の大学には受かると思います。 あとは、質の問題ですが、偏差値上位になる必要があるなら、一般的に言われているように、勉強方法や参考書の選び方が重要になってくるでしょうね。    その点は、得てきた情報や周りの助言をもとに、自ら試行錯誤して判断をしていけばよいでしょう。 その様な判断も、事前の情報収集さえしていれば、なんとなく選んだ参考書の全体のどの分野のどの論点※かも分からずただ解いて、効果的かつ効率的な復習を可能にする工夫もしない他の受験生と、一線を画すことができるかと思います。 ※論点(簡単にいえば問われる内容です。最初は果てしない量に思えるかもしれませんが、受験上は大体決まってるものです) 長くなってしまいましたが、まずは気になる大学のサイトでも見てみてください(^^) たまたま通りすがって出しゃばっただけなので、他に何かあればこちらまで。 doryu_kiryu@yahoo.co.jp 特に利用規約に禁止されていなかったので記載しますが、昨今色々あるので、他の閲覧者の方にしてもフリーメールで送られてくるのが宜しいかと思います。 続きを見る
[子犬が可愛すぎる] 2012年10月04日 09:05